<■常断研究所の超常現象に対する考え方>
この世界には100%の客観は存在しません。世間のだれもが「白」に近いと認める仮説が「客観」と呼ばれています。 「そんなことは有り得ない」と、なんでも頭ごなしに否定しないのが、科学的態度だと考えます。
誰もが平等に、私の仮説、あなたの仮説、相互に否定、強要せず、権威や極論を鵜呑みにせず、冷静な相対判断を心がけることが大切です。
(竹内薫/99.9%は仮説より)
■当Blogの内容は、小生の仮説・独断からの記事です、情報の真偽についても読者のご判断であり、責任を負うものではありません。
この世界には100%の客観は存在しません。世間のだれもが「白」に近いと認める仮説が「客観」と呼ばれています。 「そんなことは有り得ない」と、なんでも頭ごなしに否定しないのが、科学的態度だと考えます。
誰もが平等に、私の仮説、あなたの仮説、相互に否定、強要せず、権威や極論を鵜呑みにせず、冷静な相対判断を心がけることが大切です。
(竹内薫/99.9%は仮説より)
■当Blogの内容は、小生の仮説・独断からの記事です、情報の真偽についても読者のご判断であり、責任を負うものではありません。
2013にNASAからリークされたISSの断熱材・部品だと説明の、ブラックナイトと称される:UFOは、
既に多数のUFO関連サイトでは有名ですが・・

林氏の仮説では、このNASAブラックナイトUFOの形状と、1978年オーストラリア・オッズウエー岬で撮影されたUFOとが大変良く相似しており、また同時期の10月21日に発生したフレデリック・ヴェレンティッチ操縦のセスナ失踪とその交信音声記録・・更に2014・03・8に消息を絶ったマレーシア370便の残骸?が2014.07・29にレユニオン島で海岸に漂着?発見された・・林氏ならではの、ユニークな着眼と推理、情報探査、仮説としての説得力・・あり?ですね、皆さんはどうですか。
何れにしろ、相変わらず・・面白いです。
| ホーム |