<■常断研究所の超常現象に対する考え方>
この世界には100%の客観は存在しません。世間のだれもが「白」に近いと認める仮説が「客観」と呼ばれています。 「そんなことは有り得ない」と、なんでも頭ごなしに否定しないのが、科学的態度だと考えます。
誰もが平等に、私の仮説、あなたの仮説、相互に否定、強要せず、権威や極論を鵜呑みにせず、冷静な相対判断を心がけることが大切です。
(竹内薫/99.9%は仮説より)
■当Blogの内容は、小生の仮説・独断からの記事です、情報の真偽についても読者のご判断であり、責任を負うものではありません。
この世界には100%の客観は存在しません。世間のだれもが「白」に近いと認める仮説が「客観」と呼ばれています。 「そんなことは有り得ない」と、なんでも頭ごなしに否定しないのが、科学的態度だと考えます。
誰もが平等に、私の仮説、あなたの仮説、相互に否定、強要せず、権威や極論を鵜呑みにせず、冷静な相対判断を心がけることが大切です。
(竹内薫/99.9%は仮説より)
■当Blogの内容は、小生の仮説・独断からの記事です、情報の真偽についても読者のご判断であり、責任を負うものではありません。
北米を襲う大寒波・・やはり、温暖化どころか、氷河期の到来なのかも・・
1月21日、アメリカのミシガン州のグラッドウィンという街にある川に、またも、巨大な回転する氷の円盤が出現しました。
オハイオ州エイボンレイク - マザーネイチャーは今週オハイオ州で彼女の芸術的最高のものとなりました。



★証拠として、1月21日にオハイオ州エイボンレイクの桟橋でクリーブランドの
写真家Noah Harrisonが撮ったこれらの氷の彫刻写真をチェックしてください。
エリー湖の氷河と氷点下の氷の上の10〜14フィートの波の組み合わせによって形成された、この世を超えた氷の形成は、グレートレイク沿いの様々な地形上に形成されました。
ナイアガラの滝も氷結だそうです・・・この国のTVでは決して報道ありません・・WWW
この動画4分ですが・・面白い?
★人生の目的は何ですか - 幸せになるために?もしそうなら、私たちは間違った方法でそれについて行っています。
ロンドンを拠点とするアーティストでアニメーターのスティーブ・カッツが制作したアニメの短編映画で、これを巧みに説明しています…
Happiness from Steve Cutts on Vimeo.
ナスカより鮮明で見事なパルパライン!!
紀元前500年以前から、この地上絵は存在していたようだ・・。
上空から観ていたのは誰?
先史文明の謎がまた増える・・
★以下、Ewoさんの記事
ナスカ線よりも知られていない象徴的なパルパ線ははるかに古く、1994年にユネスコによって世界遺産に登録された地域にあります。ペルーのパルパの丘陵地帯は、コロンビア以前の文明によって複雑に装飾されていました。


2017年11月以来、イカの地方分権文化局からの考古学者たちのグループは、近年、丘の中腹やその近くを歩いていた人々によって破壊され、古代の芸術を破壊してきた神話のジオグラフィックに素晴らしさを取り戻しました。何千年もの間、El Comercioは報告しています。
パトリシア・バルブエナのペルー文化大臣は、次のように述べています。「この地域全体が、何千年にも渡って砂漠の丘の中腹に描かれてきた素晴らしい織機であったことを示しています。
以上EWOサイトから。
この空と雲の異様さは筆舌に表しがたいですね
・・・どうなっているのでしょう?気象学者さん!
Tokyoの空がこんなようになったら・・パニック発生!でしょうね?
★Earth review.netさんより・・



アルゼンチンという国は、ここ数年、非常に迫力のある空模様が出現し続けていますが、
特に首都ブエノスアイレスやその近郊では、終末的ともいえる空の様相が、たびたび撮影されています。
12月11日、ブエノスアイレスの北西に位置するパラナという街で、
空に写真でご紹介しているような壮絶な空模様が広がりました。

| ホーム |